スポーツ

本田圭佑解説が預言並み!「森保一監督イヤホンで遠隔説」W杯名言集とAbema音声動画

本田圭佑解説 スポーツ

11月23日のサッカーワールドカップドイツ戦の本田圭佑さんが務めた解説が、森保一監督の采配を予言したと話題になっています。

本田圭佑さんの面白いAbema解説、名言集をまとめました。

田中信人Twitter「AI監視型でも余裕」

波汐國芳息子は行政書士!

平野紫耀NCT加入説濃厚!

本田圭佑解説が預言並み!「森保一監督イヤホンで遠隔説」

ABEMAの中継で解説を務めた本田圭佑さんの解説は、面白くわかりやすく、臨場感たっぷりでしたが、本田圭佑さんが遠隔で采配したかのような試合展開に驚きでした。

本多らしい解説でしたね。的確でした
本田圭佑さんが的確な解説をした後、森保一監督の采配や発言があったので、まるで予言している、またはベンチで森保一監督がイヤホンで聞いてる説ませもが浮上していました。
hondakeisuke kaisetu
本田の解説的確過ぎ
本田「これ5-3-2にシステム変更必要ですね」
→森保、後半から冨安入れて5バック
本田「三笘とかを入れれば」
→森保、浅野と三笘投入
本田「堂安入れれば三笘が生きるんちゃいます?」
→森保、堂安投入
本田「一喜一憂しないように」
→森保「一喜一憂しないように」

個人的には、試合後の森保一監督のインタビューで「一喜一憂しないように」が止めを刺した感があって笑っちゃいました。

hondakeisuke kaisetu
一喜一憂はびっくりしたw
イヤホンで聴いてたやろw
本田さんが遠隔してたか、森保がベンチでAbema流してた説あるな
実は本多ジャパンである可能性アリ…
hondakeisuke kaisetu
本田の指示に従った説
本多圭介さんが解説した通りに動いていく試合には、リモートで動かしているのか、森保一監督とラインや電話しているのか、また盗聴しているのかとネットで湧いていました。
ちなみに「野球だとイヤホンで伝えるのが普通だ」という投稿がありましたが、すぐに削除されてしまいました。
この投稿についても、かなり賛否湧いていました。
hondakeisuke kaisetu
実際に聞いてたんですか????
すごい情報ですね!

それだけ、本田圭介さんの解説は本当に聞こえているような不思議感が強かったということです。

また、本田圭介さんが「サポート行かんでええよ」といった後、三苫薫選手が1対1でDFを交わし同点ゴールをアシストするという、まさに隣で指示を出していたかのようでした!

本田圭介解説が面白い「僕出た方がいいですか」動画

11月23日のW杯ドイツ戦での本多圭介さんの面白い解説をまとめます。

まずは、前半の前田大然選手がラインの裏に飛び出した場面では…

ABEMA・本田圭佑さんの解説。前半ゴールネット揺らすもオフサイドのシーンが最高 「前田さんライン見れたでしょ?見れんかった? ほら前田さん見なダメです」

「マキ(槙野智章)、これやんな!」「前田さん、オフサイドライン見てない」という本田圭介さんと槙野智章さんの解説が居酒屋解説で楽しすぎます。

続いて、実況アナウンサーが久保建英選手のことを「キープする本田!」と呼んだ際には…

ちょっと面白すぎた。 なんなら、本田さん出場してほしい
AbemaTVでサッカー見てるんが、占有率78%でめっちゃ日本が攻められてる時に… 久保がボールキープ! アナウンサー「キープする本田!…あ」 本田 「…俺試合出た方がいいすか?w」 のくだりめっちゃおもろかったわ。

「僕出た方がいいですか」の本田圭介さんの絶妙な返し…

また、ハヴァーツ選手のゴールがビデオ判定でノーゴールになった時は、

「オフサイドでしょ。どうみてもオフサイドでしょ」

「副審がオフサイドじゃないってオーラ(雰囲気)出してるんすよね」と「副審要ります?」に気持ちを代弁してくれている解説が笑えます。

サッカー見てるけど、本田さんの解説が面白い 副審の人オフサイドじゃないよって雰囲気出してるんすよ でも現役のサッカー選手らしく深い解説もしてる 面白くサッカーを学びたい人にもってこいの本田さん

本田圭佑解説名言集「テクノロジー発動でしょ」Abema音声動画

11月23日ドイツ戦での本田圭佑さんの名言をまとめました。

本田圭佑さんの名言集:
「穴はズーレ(選手)!」
「これ見といてみといて ほらほらほら こいつ邪魔してるやん」(伊藤選手がゴール前で倒された時)
「VARな~サッカー変わりましたよね」
「今日は普段読んでる名前で呼びます」
「堂安さん、三苫さん、前田さん、伊東さん、鎌田さん、タケ」(友達やベテラン勢は名前呼びで、後輩や面識ない選手はさん付け)
「ギュンドアン、ウザいな~」 
「ここ、ほんま我慢しろ」
「僕、出た方がいいかもですね。試合出ましょか~」
「僕出た方がいいっすか?」
「今の吉田の蹴り返し、槙野見た?すごいよな〜」
「ピンチはしゃーない、入らんかったらオッケー」(安心する解説)
「休め休め今休め」
「ちん〇んにされてるんすよねぇ」
「今のは絶対性格悪い、バカにした走り方してる(ハヴァーツ選手に)」「うざいっすねー」
「オフサイ!オフサイ!いや、オフサイやろ~!え、無い? これはたぶんテクノロジー発動でしょ?いやいや、これどう見てもオフサイでしょ!!!!」
「yes yes yes」(ゴールの時)
「もう解説できないぐらい、疲れてます」(前半終了後のハーフタイムに)
「アディッショナルタイム7分!?(声が裏返る)長すぎやろ!!」
「もう終わりやろ!終わりやろ!終わりやろ!!」
「ざまーみろでしょ」
「ワイン飲んだらもっといけます」
「飲酒okにしましょ」
「明日からじゃない。今日から切り替えろ」(試合終了後の本田圭佑さんのTwitterより)

こちらは本田圭佑さんの解説音声動画です。

ドーハの悲劇をドーハの歓喜と奇跡に塗り替えてくれた日本代表と本田圭佑さんの解説に感謝です。

次回のコスタリカ戦とスペイン戦でも、本田圭佑さんの解説を期待しています。

悠仁さま成績赤点はデマだった

Manly times

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました